SSブログ

トリツカレ男 [小説(ミステリー以外)]

いしいしんじの『トリツカレ男』を読みました。

トリツカレ男いしいしんじって、
不穏じゃない話も描けるんじゃん!
…とびっくり。
なんか、今まで読んだ2冊とはあまりに違う感じで。

不穏な物語も悪くないけれど、
あたしはやっぱりこういう物語の方が好きです。
安心だし、幸福。

それにしても、自分の好きなことに一心不乱に熱中する、あるいは一生懸命になる、というのは、
いつからこんなにカッコイイものになったんだろう?

や、トリツカレ男の場合は、極端すぎるのだけれど
(現実にいたら、ただのヘンな人、なんだろうけど)、
でも、それでも、それほどまでに夢中に何かをする人、っていうのは、
人の心を動かす、と思う。
なんだか、うらやましいような気持ちになる。

少し前までの社会なら、
一生懸命になる対象は、たぶん職業的役割の遂行、とか、そういうものばかりだったんだと思う。
それこそ、武士がお国のために一所懸命する、とか、
サラリーマンが家族のために汗水流す、とか。

でも、今は、そういうのに加えて、
職業や役割とは関わりのないこと、
自分の好きなこと、に一生懸命になることが、ある種のドラマになる。

で、おそらくあたしだけではないと思うけれど、
役割の遂行に一生懸命な人の物語は、確かに人の心を動かしこそすれ、
うらやましいな、とは思わない。
なのに、好きなことに一生懸命な人の物語は、感動すると同時に、
うらやましい気持ちになる。

この差はなんなのかしら?
やっぱりここ10年くらい、自分探しブームだったから?
価値意識の変化の問題なのかしら…。

…あ、今、Amazonのレビューを眺めていたら、
この物語は、そういうことを考えるための物語ではなく、ラブストーリーらしいです。
確かに、裏表紙のあらすじにも「まぶしくピュアなラブストーリー」って書いてる。

そういえば、この本、
一番気になるのはやっぱり、語り手の正体です。
「秘密の兄弟」って、誰なんだろ?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

白い薔薇の淵まで今読んでいる本 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。